災害時に外先に持ち出せるものをピックアップしてみました。
同時に職場や学校、買い物などで外出している時にも「揃えておくべき」ものを考慮しています。
最低限これだけはというものを厳選して紹介していますので、緊急時の持ち出し用として参考にしてください。
Check!!停電に役立つライト・バッテリー
Check!!災害に強いハウスメーカー比較
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
緊急時の持ち出し用グッズおすすめ
ライト
地震だけでなく、台風などでも電気が止まってしまうと、停電で部屋の中が真っ暗になります。
夜間の就寝中に起きてしまうと、昼間のように外の光が期待できないので、完全に視界が塞がれてしまいます。
私の震災体験でも、泊まっていた友人の部屋の電気は停電していて、真っ暗になった部屋から手探りで外に出ないといけませんでした。
そんなときの視界の確保のために、携帯しやすいハンディなマグライトやペンライトがおすすめです。
枕元やベッド脇に「ライト」を置いておくことで、足元を照らして、屋外への脱出に役立ちます。
両手が空くヘッドライトでも良いです。
頭に装着できて両手の自由が効くので、何かを掴む時に便利。
折るだけで光るケミカルライトも手軽でおすすめですね。
枕元に置いておくべきLEDペンライトの購入レビュー
続きを見る
両手が空いて便利なペツルのヘッドライト購入レビュー
続きを見る
暗闇で光る!ケミカルライト購入&実践レビュー【停電対策】
続きを見る
水
人間は食べ物がなくても「水」さえあれば「生存」は可能です。
逆に言うと「水」がなければ、喉の渇きや疲労の蓄積、血中濃度の上昇などで、体力や気力を奪われていきます。
なので水は絶対に常備しておきたいアイテムです。
容量がほどよく手頃で、重さもそれほどないので持ち運びに便利なので、サイズは持ち運びがしやすい500mlがベスト。
余裕があれば、500mlの水を2本用意しておいて、いつでも飲める用、長期保存用という感じに分ければベストじゃないでしょうか?
【被災時の備蓄用水】長期保存ミネラルウォーターおすすめ6選
続きを見る
食料
乾パン、ナッツ、カロリーメイトの3つがおすすめの持ち出し用フードです。
どれも保存が効いて、カロリーやビタミン、ミネラルが豊富。
ナッツは、脂肪分が多くカロリーも抜群、なによりお腹もちがすごく良いです。
乾パンは伝統的な保存食ですが、最近の物は口当たりもソフトになって食べやすくなっていますよ。
これらの良いところは「保存性が抜群」「軽量で持ち運びしやすい」ところ。
小袋に詰めてポケットに入れていても良いですし、大きめのパックに詰めてリュックに入れても嵩張りません。
どちらかだけでも良いですが、個人的には3つをブレンドして携帯することをおすすめしますよ。
長期保存が効くナッツ類おすすめ6選
続きを見る
非常食の代表選手!三笠製菓の「乾パン」レビュー
続きを見る
【ロングライフ カロリーメイト】3年長期保存の備蓄食レビュー
続きを見る
ウェットティッシュ
消毒や体拭きに使えます。
できれば大判のほうが便利ですね。
歯磨き用のウェットティッシュもあるので、消毒用・ボディ用・マウスケア用の3種類を用意しておくと良いと思います。
災害時でお風呂が使えないときに便利「からだふきタオル」レビュー
続きを見る
災害時の口腔衛生ケアにおすすめ「歯磨きティッシュ」購入レビュー!
続きを見る
携帯トイレ
外先で地震や災害にあったとき、断水だったり、利用者が溢れている場合はトイレそのものを使うことが困難になります。
そんなときにあると便利なのが「非常用の携帯トイレ」です。
その場で使える袋と尿を固める溶剤などが入っているので、基本的にはいつでもどこでも用を足せます。
もちろん場所を選ぶ必要がありますが、断水でトイレが使えない、トイレが壊れている、大勢の人が利用したトイレが不潔というときに、すごく役立つアイテムです。
非常用トイレおすすめ3選とトイレの作り方
続きを見る
エマージェンシーシート
緊急用ブランケットです。
アルミ製で保温性に優れ、小型で持ち運びも収納も大変便利です。
いざというときの就寝用、寒さ対策にもなりますよ。
緊急時の防災用サバイバルシート5選
続きを見る
まとめ
いざというときに外先に持ち出せるタイプの防災グッズをまとめてみました。
揃えるべきものは他にも色々あるのですが、とりおきこれだけはというものに絞っています。
リュックに収納するのもよし、カバンやバッグに忍ばせておくのも良し。
いざという時のお役立ちアイテムとしてぜひ活用してみてくださいね。