災害体験と防災グッズ・フード・ドリンク・関連情報の紹介

防災グッズと体験談ブログ

避難用グッズ

生存率を上げる!防災用ホイッスルレビュー

防災用ホイッスルの紹介レビューです。 地震や津波、土砂崩れなどで建物や土砂で身動きが取れない際に、非常に役に立つ道具です。 震災では、建物が倒壊してその中に閉じ込められるケースも考えられるので、そうし ...

自分で揃えるのが面倒・苦手な人向けの防災セット3ブランド

災害時のための「防災用品」の紹介です。 いざというときに、防災用品の一式がまとめられていれば避難が楽になりますよね。 でも防災の知識がないと、どんなものにすればよいか迷ってしまいがち。 そんなときに便 ...

防災・アウトドア用テントおすすめ【6選】

阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本大震災など、ここ20年の間に大型地震が幾度も日本の国土を襲っています。 そのたびに被災した方々は避難所を一時シェルターとして、家屋が復旧するまでの間、過ごすことを余 ...

収納と持ち運びが便利!防災用「折りたたみシューズ」購入レビュー

災害時に便利な「折りたたみ式の靴」の紹介です。 二つに折りたたんでチャックを締めれば、コンパクトに折りたためて、収納も持ち運びも大変に楽。 旅行先やロードバイク(自転車)で電車に乗るときや、スポーツク ...

軽くて伸縮性がすごい!段ボールヘルメットの購入レビュー

段ボールヘルメットの購入レビューです。 テレビ番組で取り上げられた内容を見て興味をもち、アマゾンで購入して昨日、到着しました。 番組では「軽量で頑丈で伸縮性抜群、耐火性もばっちり!」とかなりの高評価だ ...

災害時に水の確保を!飲料水用タンクレビュー【ウォータータンク】

阪神淡路大震災のときは、地元の多くの人は自衛隊の給水に鍋だったりバケツで並んでいました。 我が家もそうでしたが、持って帰る途中でこぼれたりして結構大変だったんですよね。 鍋やバケツだと移動するときに中 ...

error: Content is protected !!

Copyright© 防災グッズと体験談ブログ , 2025 All Rights Reserved.