災害体験と防災グッズ・フード・ドリンク・関連情報の紹介

防災グッズと体験談ブログ

保冷・保温グッズ

電気がなくても冷蔵庫並みに冷やせる!本格派クーラーボックスおすすめ3選

電気を使わずに食べ物や飲み物を冷やすことができる「クーラーボックス」の紹介です。 アウトドアや、停電のリスクがある災害時に役立つ保冷アイテムになります。 クーラーボックスは、とくに腐敗しやすい夏場には ...

災害・アウトドアに役立つ!国産ポータブル冷蔵庫【3選】

災害時やアウトドアアクティビティで役立つポータブルタイプの冷蔵庫の紹介です。 文字通り「持ち運べる(ポータブル)」なミニ冷蔵庫なので、電源さえあればどこでも使えます。 被災地だと自宅やテント内、車内、 ...

節電しながら部屋を涼しく保つためのアイテム【2選】

毎年のように夏の暑さが厳しくなっています。 今年もすでに関東地方が例年にない酷暑ということ。 政府は東京電力の管轄内で「電力需要ひっ迫注意報」を発令しており、酷暑の影響が甚大であることを示しています。 ...

保冷剤を使って冷蔵庫の食材を守ろう【停電時の対処法】

台風や地震で電気が止まってしまったら・・・ 照明器具はもちろん、調理に必要な電子レンジや水道の水、エアコン、スマホやパソコンの電源などなど、生活面で様々な不便が生じます。 特に大切な食材を収納する冷蔵 ...

error: Content is protected !!

Copyright© 防災グッズと体験談ブログ , 2025 All Rights Reserved.