災害体験と防災グッズ・フード・ドリンク・関連情報の紹介

防災グッズと体験談ブログ

体験談・関連情報

防災の現場で役立つロボット会社「人機一体」について紹介

NHKのスペシャルで紹介されていた防災用ロボットの会社についての紹介です。 「人機一体」という名の会社であり、ロボットの力で復興現場に助力している様子に心を惹かれ、今回この記事で取り上げることにした次 ...

南海トラフ大地震の被害予想と対応策の考察まとめ

南海トラフ大地震の被害の予想と対応策を考察したまとめ記事になります 今回の記事を書こうと思ったきっかけは、ツイートで紹介されていた「NHK災害列島 命を守る情報サイト」からです。 早速リツイートして、 ...

防災の仕事と就職・転職の方法まとめ

これまでブログで「一般人がどう防災に関わるのか?」について述べてきましたが、今回は防災を専門に行う職業についてのまとめです。 防災の仕事に就きたい、興味をもっている方の「就職・転職」情報にどうぞ。 公 ...

防災や災害に役立つ本・マンガおすすすめ10選

防災に関する書籍の紹介です。 万が一の災害や、あってはならない不測の事態に対応するための内容を取り扱っています。 自分が持っているものや、これは買おうかなと考えている防災本、読みやすい漫画本をそれぞれ ...

いざというときに誰かを助けるための心肺蘇生法・AEDの使い方

地震や火事、台風などの災害時に目の前で急に人が倒れたら、あなたならどうしますか? その人は災害で受けたケガやショックで意識を失ってしまったのかもしれませんし、持病が悪化して起き上がれなくなっているのか ...

災害時のための防災アプリおすすめ3選【無料版】

地震や台風、津波、噴火など、災害大国の日本では一年中、どこかで災害が発生しています。 近年では首都直下型地震や南海トラフ巨大地震の危機が叫ばれていて、いつどこで何が起こるか予断を許さない状態です。 そ ...

アウトドアに役立つ本・マンガおすすめ10選

キャンプやアウトドアに役立つ書籍・マンガ本の紹介です。 テントの張り方や食事の方法、応急処置の仕方など、野外活動に必要な知識を伝えてくれている内容になっています。 初心者向けのものをメインに選んでいま ...

地震でエレベーターに閉じ込められた時の対処法

地震や台風で乗っていたエレベーターが止まってしまったら、ものすごく怖いですよね? しかもそれが停電によるもので、電気が止まってしまったりなんかしたら・・・ 真っ暗な中、狭い空間で「閉じ込められる」なん ...

震災で痛感した水とトイレの大切さと困ったことの体験談

30年近く前に体験した阪神淡路大震災で痛感したことがありました。 それは「水」「トイレ」の大切さです。 大震災レベルの揺れになると、ほぼ確実に水は止まります。 その理由は停電や水道管の破損によるものと ...

東日本大震災と気象予報を描いた「おかえりモネ」に深く感動する理由

ここ最近、毎回見ている朝ドラがあります。 そう。タイトルにもあるようにNHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」なんです。 もともと朝ドラは見ないほうだったのですが(2010年の「ゲゲゲの女房」以来)、今 ...

error: Content is protected !!

Copyright© 防災グッズと体験談ブログ , 2025 All Rights Reserved.