お湯なしでそのまま食べられる、日清食品の「ゼロ秒チキンラーメン」の紹介です。
災害で水が使えなくなった時や、アウトドアで移動中などの携帯食として便利ということで、今回の実食レポを決めました。
通常のチキンラーメンもそのまま食べれないことはありませんが、塩分など濃いめにつけられているので、少々キツい風味になっています。
さらにお湯で戻すように作られているので、形状もバラバラになりがちです。
しかしこの「ゼロ秒バージョン」は塩分を半分にしており、崩れにくい形状で「そのまま食べれる」仕様になっているので、まさに非常用の食材にぴったり。
保存も良いでしょうから、備蓄にも向いていますね。
そんなチキンラーメンの味わいは如何に?ということで、早速レビューを見ていきましょう。
Check!!防災グッズ・ウェアまとめ
Check!!非常食・飲料・クッキング
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
「ゼロ秒チキンラーメン」味わいの感想
お湯をかけるのは禁止のようです。
通常よりも塩分を控えめにしているので、かなり味が薄くなるのでしょうね。
中身はこんな感じです。
固められているので、そのままスナックのように齧れます。
袋のままで食べる時は、食べたい部分を袋から出しておきます。
袋の中でバラバラにしてから食べるのもあり。
その時のために「袋の先端に切り口」があって、そのまま口をつけて流し込んだり、そこからお皿に食べたい分だけ落とすような仕様になっています。
味わいは文字通り「チキンラーメン」です。
ベビースターラーメンに近いかも。
ボリボリ食べられて、固すぎず、柔らかすぎずのちょうど良い食感です。
スナック菓子の雰囲気ですが、油分もけっこうあるので、お腹持ちはいいですよ。
まとめ
味わい&食感は「チキンラーメンとベビースターラーメンを足して2で割った」ような感じで美味しかったです。
油っぽすぎず、塩分も抑え気味なので、とても食べやすい味わいになっています。
お湯を使わずにエネルギー効果の高い炭水化物(ラーメン)を食べられるので、災害時や屋外活動の食材としては理想的でしょう。
公式ストアによると「賞味期限は8か月」となっていますが、「消費期限」ということであれば、一年ほどは保存が可能かと思っています。(賞味期限は美味しく食べられる期限。消費期限は食材としての仕様期限)
唯一の欠点は「口の中の水分を奪うので、喉が渇きやすい」ということでしょうか。
なので飲み物が手元にあればベストでしょう。
それ以外は携帯用の非常食としてすごく便利だと思うので、ぜひとも備蓄食材の候補の一つにおすすめしますよ。
ピザ味です↓
-
非常食として役立つゼロ秒チキンラーメン【ピザ味】レビュー
続きを見る